WordPress

プラグイン「All-in-One WP Migration」でWordPressの引っ越しをしよう!

アイキャッチ画像

この記事ではレンタルサーバーの変更などによってWordPressデータの引っ越しをしたいという人向けに、「All-in-One WP Migration」を用いた引っ越しの方法を解説していきます。

All-in-One WP Migrationとは?

あいたろう

先生~!

レンタルサーバーを変更したのでWordPressの引っ越しをしたいのですがどうしたらいいか分かりません。

テク先生

それなら「All-in-One WP Migration」FTPソフトを使うといいぞ!

あいたろう

FTPソフトはサーバーとのデータのやりとりができるソフトなのは分かるのですが、「All-in-One WP Migration」って何ですか?

テク先生

「All-in-One WP Migration」とはWordPressのデータを簡単にエクスポート・インポートすることができるプラグインのことだよ。

Word Pressの引っ越しにとても便利だからぜひこのプラグインを利用してみよう!

「All-in-One WP Migration」とは下のリンクのページにも書いてあるように、技術的な知識無しにWordPressの引っ越しができる便利なプラグインです。

https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-wp-migration/

これを使えば、誰でも簡単にWordPressの引っ越し(データの移行)が可能ですが無料版では512MBまでのデータしかエクスポートできません。ですので、容量の重いメディアデータはFTPソフトを利用してデータの移行をするといった方法で解説していきます。

まずはWordPressのデータをエクスポートしよう!

テク先生

まずは引っ越し元のデータをWPRESSファイルにエクスポートする方法を解説していくよ!

1. 「All-in-One WP Migration」をインストールし、有効化します。

WordPressのプラグインページから「All-in-One WP Migration」をインストール、有効化しましょう。

WPRESSファイルエクスポート手順1解説画像

プラグインの導入方法が分らないという人は下の記事を参考にして、プラグインの導入方法を学んでみてください。

2. 左側メニュウバーにある「All-in-One WP Migration」の部分をクリックします。
WPRESSファイルエクスポート手順2解説画像
3. 中段にある「高度なオプション」をクリックします。
WPRESSファイルエクスポート手順3解説画像
4. 「メディアライブラリをエクスポートしない」にチェックをいれます。チェックを入れたら下にある「エクスポート先」ボタンをクリックします。

ここにチェックを入れることでメディアデータはエクスポートされないためエクスポートするデータサイズ大幅に減らすことができます。
メディアデータは後でFTPソフトを使って移行していきます。

WPRESSファイルエクスポート手順4解説画像
5. エクスポート先の一覧から「ファイル」をクリックします。
6.ダウンロードボタンをクリックします。
WPRESSファイルエクスポート手順6解説画像
7. PC内のダウンロードフォルダを確認し、WPRESSファイルがあればAll-in-One WP Migrationでのエクスポートは完了です。
WPRESSファイルエクスポート手順7解説画像

次にメディアデータをダウンロードしよう!

テク先生

All-in-One WP Migrationでメディアデータ以外のファイルはエクスポートできたから、次はFTPソフトでメディアデータを自分のPC内にダウンロードしていこう。

1. FTPソフトで引っ越し元WordPressフォルダがあるレンタルサーバーに接続し、「引っ越し元WordPressフォルダ」内の「wp-content」フォルダ内の「uploads」フォルダの中にあるフォルダ・ファイルを全てドラッグ&ドロップでPC内にダウンロードします。

FTPソフトとはローカルのPCとサーバーとを接続するためのソフトです。
メディアデータをPC内にダウンロードするために必要なので「FileZilla」などのFTPソフトをダウンロードして利用してください。

FTPソフト使い方が分からない人は下の記事を参考にしてファイルをダウンロードしてください。

2. 下の画像のように「uploads」フォルダ内のフォルダ・ファイルを全てPC内に保存できたらメディアデータの保存は完了です。
メディアデータダウンロード2解説画像

エクスポートしたWPRESSファイルを引っ越し先のWordPressでインポートしよう!

テク先生

引っ越し元WordPressのデータをエクスポート・ダウンロードできたら、それらを引っ越し先のWordPress内にインポート・アップロードしていこう!

まずはエクスポートの方法について説明していくよ!

1. 新しく作成したWordPress内にAll-in-One WP Migrationをインストール・有効化を行い、有効化できたら左側のメニューバーから「All-in-One WP Migration」→「インポート」をクリックします。

引っ越し先のサイト名やパスワードなどの情報は引っ越し元データをインポートすると引っ越し元で設定した内容で上書きされるので、引っ越し元のパスワードなどを忘れないようにしましょう。

WPRESSファイルインポート手順1解説画像
2. 「インポート元」ボタンをクリックします。
WPRESSファイルインポート手順2解説画像
3. 出てきたインポート元一覧から「ファイル」をクリックします。
WPRESSファイルインポート手順3解説画像
4. 先ほどエクスポートしたWPRESSファイルを選択し、インポートします。
WPRESSファイルインポート手順4-1解説画像
※下の画像のようなエラーが出た場合、アップロードサイズの上限を変更する必要があります。
WPRESSファイルインポート手順4-2解説画像

アップロードサイズの上限値変更の際、WPRESSファイルのサイズを先に確認し、そのサイズよりも大きな値に変更するようにしましょう。

WPRESSファイルインポート手順4-3解説画像

利用しているレンタルサーバーがロリポップの場合は下のリンク先の記事に書かれた方法で変更可能ですので是非記事を読んで参考にしてください。

5. 下のような画像が表示されたら「開始>」ボタンをクリックします。
WPRESSファイルインポート手順5解説画像
6. 「サイトをインポートしました。」と表示されれば引っ越し元データのインポートは完了です。

これで画像や動画などのメディアデータ以外のデータは引っ越しすることができました。

WPRESSファイルインポート手順6解説画像

最後にメディアデータを引っ越し先WordPressフォルダにアップロードする。

テク先生

最後にFTPソフトを使って、メディアデータを引っ越し先にアップロードしていこう!

1. FTPソフトで引っ越し先WordPressフォルダがあるレンタルサーバーに接続し、先ほどPC内にダウンロードした全てのメディアデータを引っ越し先の「uploads」フォルダにアップロードします。
メディアデータアップロード手順1解説画像
2. アップロー後のフォルダ内を確認しメディアデータが入っていればアップロード完了です。
メディアデータアップロード手順2解説画像

終わりに

テク先生

WordPressの引っ越しはうまくできたかな?

実際に引っ越し先のURLにアクセスして正常にサイトが表示されているかを確認してみよう!

以上でWordPressの引っ越しは完了です!
引っ越し先のサイトに行き、ちゃんと引っ越しができているかの確認をするようにしましょう。

もし、画像や動画などが表示されない場合はメディアデータのアップロード先が間違っている可能性が高いので、「uploads」フォルダ内を確認してみてください。